AHiL BLOG

Makuake -マクアケ に関するご質問と回答集まとめました!

Makuake -マクアケ に関するご質問と回答集まとめました!

マクアケでABiL TENT & STOVEの告知ページを7/15リリースしてから約2週間が経ち、リリース前から今まで約500名の方に登録して頂きました!   私たちの想像以上に反響があり大変嬉しく思います! またマクアケのプロジェクトに関して、たくさんのお問合せを頂き、大変ありがとうございます!! よく頂くお問合せについては他の皆様も疑問に思われているのではと思い、今日は皆様にも共有させて頂きます!   Q 1. 「テント&ストーブ」は、どこで買えますか?Makuakeって何ですか? A 1. 応援購入サイトMakuake (マクアケ) で、ご購入頂けます。  https://www.makuake.com/ (←クリックでマクアケページへ) Makuake (マクアケ) とは、まだ世の中にないものやストーリーあふれるチャレンジが集まる「アタラシイものや体験の応援購入サービス」です。 今回、ABiLから「テント&ストーブ」をリリースするにあたり、創業前から想いを込めて取り組んできたプロジェクト。 どんな方に使って頂きたいか、その方に使って頂いてどんな体験をして頂きたいか、体験を通じてどんな状態になって頂きたいか、必死に考えながら取り組んできています。 『この想いを言語化する機会にし、想いと一緒にお客様に届けるには、どの様な形でリリースするのがいいか?』考えた際、Makuakeが目指す応援購入サービスの理念に共感し、リリースする事に決めました! ・マクアケについて詳しく知りたい方、下の画像クリック   Q 2. いつ、何時から、応援購入サイトMakuake (マクアケ) で購入できますか?...

Makuake -マクアケ に関するご質問と回答集まとめました!

マクアケでABiL TENT & STOVEの告知ページを7/15リリースしてから約2週間が経ち、リリース前から今まで約500名の方に登録して頂きました!   私たちの想像以上に反響があり...

『じょんのび館』にて本日から展示開始!

『じょんのび館』にて本日から展示開始!

じょんのび館は新潟県新潟市にある日帰り温泉施設。 新潟の佐渡と海を眺める観光ルートである越後七浦シーサイドライン五ヶ浜から車で約5分のところにあります。 『日帰り温泉 じょんのび館』 〒953-0076 新潟県新潟市西蒲区福井4067番地 施設URL|https://www.jonnobi.com/sauna-spa Instagram|https://www.instagram.com/jonnobikan/   平成5年から永く地元地域に愛されてきた「じょんのび館」。「じょんのび」とは新潟弁で"のんびりくつろぐさま"。言葉の通り、仲間や家族、1人でも、ゆっくりのんびりくつろげる温泉施設で、ABiLメンバーも幼い頃から通ってきた皆大好きな温浴施設です!・平家蛍の湯(スチームサウナ):偶数日女性/奇数日男性・源氏蛍の湯(森のサウナ)  :偶数日男性/奇数日女性 毎日男女入れ替え制なので日によって2つのお風呂を楽しめます! 源泉100%の天然温泉はもちろん、地元・角田山の天然水を使用した水風呂がめちゃ気持ちいい。。。 平家蛍ではドライサウナの他、去年リニューアルで新設されたスチームサウナがあります。スチームサウナはしっかりアチアチで、薬草の香りに癒されます。  源氏蛍では、フィンランド式サウナ「森のサウナ」が大人気!サウナ室内から大きな窓で外の景色を楽しめたり、セルフロウリュもでき、サウナファンから熱い支持を得ています。ABiLも去年、森のサウナで撮影をさせて頂きました。   「じょんのび館」の素晴らしさを女優でYouTuberの奈良岡にこさんが紹介されてます!是非、こちらご覧ください!    「じょんのび館」では、私たちが ABiLを立ち上げた当初から定期的にイベント行わせて頂いてて、今年2月には初めて女性露天でもテントサウナイベントをさせて頂きました。   \画像クリックでイベントのレポートブログへ/    そんなお世話になっている「じょんのび館」で、 新潟で初めてABiLのテントサウナ&ストーブを本日から展示させていただくことになりました。 ※テント&ストーブのカタログを置いてます。ご自由にお持ち帰りください。   サウナーの方はもちろん、サウナデビューにもここはとってもオススメ!しっかりととのえます! また、じょんのび館は食事利用をするだけの人もいるほど、「じょんのび食堂」の食事もめちゃ美味しいです! 是非、お立ち寄りくださいませ!    ...

『じょんのび館』にて本日から展示開始!

じょんのび館は新潟県新潟市にある日帰り温泉施設。 新潟の佐渡と海を眺める観光ルートである越後七浦シーサイドライン五ヶ浜から車で約5分のところにあります。 『日帰り温泉 じょんのび館』 〒953-...

ABiL TENT & STOVE カタログできました!8月皆様に配送します!

ABiL TENT & STOVE カタログできました!8月皆様に配送します!

ABiL TENT & STOVE カタログ増刷準備中!   めっちゃ気合いの入ったテントストーブのカタログ初版が出来ました!今、再度カタログの訂正箇所を見直し、増刷の準備を進めています。 そこで、ABiLにこれまで関わってくださった皆様に、私たちがリリースするプロダクトやプロジェクトについてちゃんと知ってもらえる様に、ABiLがこんな事しているなんて知らなかった・・という事が無い様に、カタログを全員に配送をさせて頂きたいと考えてます。   ●配送対象 ・これまでABiL.SHOPで(商品及びイベント)ご購入頂いた方全員 ・今月末( 7/31 日 )までにABiL.SHOPでご購入頂いた全員 発送は8月上旬〜中旬、プロジェクトが始まる8/19(金)の前までにはお届けできる様に準備進めます。 もし、以前に注文した時から住所変更あったな、という方がいらっしゃいましたら、LINEの方へ新しい住所をご連絡頂けるとお客様情報をこちらで修正させて頂きますので、お手数ですがご連絡頂けると幸いです。     LINEでお問い合わせ  

ABiL TENT & STOVE カタログできました!8月皆様に配送します!

ABiL TENT & STOVE カタログ増刷準備中!   めっちゃ気合いの入ったテントストーブのカタログ初版が出来ました!今、再度カタログの訂正箇所を見直し、増刷の準備を進めています。 そ...

ABiLよりテントサウナ&ストーブが登場!応援購入サービス「Makuake」にて8月先行発売開始!

ABiLよりテントサウナ&ストーブが登場!応援購入サービス「Makuake」にて8月先行発売開始!

8/19(金) 応援購入サービス「Makuake (マクアケ)」で先行販売スタート予定。 新潟発のアウトドアサウナブランド「ABiL(アビル)」。サウナハットやタオルなどサウナ関連グッズの製作・販売を手がけるかたわら、新潟県内を中心に様々な場所でテントサウナの体験イベントを開催してきた。そんなABiLが2022年8月19日に応援購入サービス 「Makuake(マクアケ)」で先行販売を始めるのが、ABiLオリジナルのテントサウナ&ストーブ。テントサウナで過ごす人のことを思い、細やかな機能とデザインを施しました。 ■プロジェクト事前告知内容 告知ページ:https://abil.shop/pages/tent_stove_debut ※告知ページよりLINE友達登録して頂くと数量限定特典情報を事前にお届けします。 プロジェクト期間|2022年8月19日(金)〜2022年10月末予定 応援購入者への最短お届け時期| 2022年11月見込応援購入対象商品: ・サウナもキャンプも一台二役!『ABiL TENT』 ・高い熱効率を実現する構造『ABiL STOVE』 ・アクセサリーグッズの少額商品準備中。 ※リターン内容は準備出来次第、告知ページにて公開致します。 ■商品特徴についてサウナもキャンプも一台二役!『ABiL TENT - アビル テント』   テントサウナをしたあと、そのままキャンプができます。サウナが終わったあとにテントの一面を跳ね上げ、ポールで固定することにより、そこが屋根となってキャンプのベース基地になります。つまり、タープ代わりになります。さらに付属の蚊帳を取り付ければ、広々とした奥行きのあるテントに。グランドシートを敷いたり、コット(アウトドアベッド)を置くことで、そのまま宿泊も可能です。テントサウナをするとき、自然のなかの気持ちいい場所を探しますよね。せっかく見つけた場所なのだから、サウナ後そのまま余韻に浸ってほしくて、この機能を備えました。  高い熱効率を実現する構造『ABiL STOVE』 ストーブは国内のストーブメーカーに協力を得ながら設計。せっかく見つけた最高のロケーションで、サウナが温まらないなんてことがないように堅牢で熱効率がよく、蓄熱性の高い構造のストーブを作りました。熱で消耗してしまう内部部品はその部分だけを交換可能にすることでストーブ本体を長く使えるように、外装デザインは使い込むほどに経年変化が楽しめる仕上げを目指しました。 ■ABiLメンバーの想い 僕たちABiLが拠点とする新潟県。海があって、山があって、綺麗な川が流れていて、雪の美しいところですが、大人になるまでずっと「何もない場所」だと思って育ってきました。そんな何もないと思っていた新潟で、友人が開催したテントサウナの会で初めてのテントサウナを体験。薪で温めた柔らかい熱、自然の中に流れる美しい川を水風呂に、鳥のさえずりや木の葉の揺れる音を聞きながらの森林浴で大自然の中で出会った『ととのい』。まるで生まれ変わったような清々しい気持ちになり、サウナも、新潟の自然も、大好きになりました。今まで何もないと思っていた新潟の自然全てがアウトドアサウナのロケーションに見えてくるほど。昨今のサウナブームの中、温浴施設は黙浴や人数制限が設けられ、じっとサウナに入って、お風呂の音を聴きながらととのってる時間。アウトドアサウナで友達とロウリュウして「アツイアツイ」言いながら熱波師ごっこしたり天然の水風呂で思わず声が出ちゃったり、キャッキャしながらととのう時間。どちらのサウナ時間も尊く、サウナは私たちにとってなくてはならないライフスタイルの一つになりました。これからの世の中で、サウナがもたらしてくれるポジティブな影響を僕たちABiLからも発信し、皆さんに『浴びる』機会を、『Assist Beautiful "i" Life 』の世界観を拡げていきたいと思いこのプロジェクトに臨みます! 是非、応援よろしくお願い致します!...

ABiLよりテントサウナ&ストーブが登場!応援購入サービス「Makuake」にて8月先行発売開始!

8/19(金) 応援購入サービス「Makuake (マクアケ)」で先行販売スタート予定。 新潟発のアウトドアサウナブランド「ABiL(アビル)」。サウナハットやタオルなどサウナ関連グッズの製作...

【ガチでお願い!】クラファンに挑戦するため、アンケートご協力お願いします!!!

【ガチでお願い!】クラファンに挑戦するため、アンケートご協力お願いします!!!

/ 皆さんにガチでお願いがあります🙇‍♂️ !!!!! 3分程で回答できるアンケートをお願いします!!!!! 6月10日までにアンケート回答して頂いた方にはABiL.SHOPで使える500円OFFクーポンをメールで配信させて頂きます!アンケート内で回答頂くメールアドレス宛に6月11日にクーポンコード配信させて頂きます。 \   アンケート締め切りました! たくさんのご回答頂きありがとうございました!! 早いもので、今月6月15日はABiL株式会社の一周年記念日になります。 ノリと勢いで始めたこの会社も気づけば多くのお客さんが着いてきてくれる様になり、ここまで来れたのもひとえに皆様のお陰です。いつも応援して頂き、本当にありがとうございます。 さて、今私たちは創業前より取り組んできたテントサウナのテント&ストーブのプロダクトをお披露目できる所まで来ました。8月頃のリリースを目標に、クラウドファンディングに向けて準備をしています。 そこで、皆様にお願いがあり、アンケートに回答して頂けないでしょうか!是非、皆様の声をお聞きしたいです! アンケートで頂いたご意見も参考にさせて頂き、クラウドファンディングのページ作りに活かしていきます! 是非、ご回答して頂きたく、何卒よろしくお願い致します!        今週末、お披露目会イベントやります! 今週末6/4-5にABiLのテント、ストーブのお披露目会を新潟県三条市下田の『村長の家』にて開催します!見学は無料ですので、お近くの方は是非会いに来て頂けると嬉しいです。体験の方もまだ時間によっては空きございます! ・見学は無料で、展示用テントストーブを準備してます! ・イベント体験時間 <6/1現在予約状況> 6/4(sat)13:00-15:00  <SOLD OUT>  16:00-18:00  <残り1名>19:00-21:00  <残り5名> 6/5(sun)10:00-12:00  <SOLD OUT>13:00-15:00  <残り4名> \イベント詳細は下の画像をクリック/ お披露目イベントの日、村長の家から近くのスノーピークにて、ABiLの長野が別で活動しているキッチンカー御飯号が出店してます。めちゃめちゃ美味しいご飯が食べれますので、こちらも是非! スノーピーク様の雪峰祭にて6/4-5の2DAY、キッチンカー御飯号出店します☺️地元三条市で出店は久しぶりです☺️初夏に向けてぐんぐん成長するフレッシュなお野菜や、果物持っていきます🥰雪峰祭...

【ガチでお願い!】クラファンに挑戦するため、アンケートご協力お願いします!!!

/ 皆さんにガチでお願いがあります🙇‍♂️ !!!!! 3分程で回答できるアンケートをお願いします!!!!! 6月10日までにアンケート回答して頂いた方にはABiL.SHOPで使える500円O...

東京旅行記②ぶらり途中下車 #サウナ旅 編

東京旅行記②ぶらり途中下車 #サウナ旅 編

長野🚃🔜静岡🚗💨こんにちわ〜ABiLのユアサアキ @aki1991yuasa です!本日はサウナマルシェ渋谷までの道中編です◎ 【東京出張旅行記②】/ぶらり途中下車 #サウナ旅 編\Youtuberとして大活躍の友人奈良岡にこちゃん @miso_nico に誘ってもらい 長野の松本にあるタビシロサウナさん @tabishiro_sauna に遊びに行ってきました👏  SAUNA | tabi-shiro タビシロ | 長野県松本市のゲストハウス   子葉ちゃん @shhhiyo17 とは初対面でまさかのKEBOZ®︎コーデ @kebozshop (笑)#ナイスケボザー 一瞬で仲良くなりました🤝 宿にチェックイン@tabishiro 貸切サウナの贅沢さ、、 #オロポ がサービスでついてくる優しさ🥺香りの付いた〝氷の球〟キューゲルでのじんわり #ロウリュ も初めての体験でしたが優しい蒸気とアロマでうっとり🥰 急遽翌日の予約も取って #朝ウナ 満喫しました! いざっ!渋谷!…のはずもなくサウナ好きの三人が集まれば案の定でサウナを検索🔎混浴でサウナ入れる!?とそれ以外の事前情報何もなく 静岡県の#時之栖 (toki no sumika)茶目湯殿へ💨@chame_yudono   源泉 茶目湯殿 | 御殿場高原時之栖    そこには富士山が一望できるサウナ🗻✨サウナ室の中にベッド?ナニコレ😳 ※公式HPより 世の中にはまだまだ知らないサウナがあるんだなと感動しました👏👏👏 今回ご紹介させて頂いた長野のタビシロサウナさん、静岡県の時之栖さん、めちゃオススメなので是非訪れてみてください!    ...

東京旅行記②ぶらり途中下車 #サウナ旅 編

長野🚃🔜静岡🚗💨こんにちわ〜ABiLのユアサアキ @aki1991yuasa です!本日はサウナマルシェ渋谷までの道中編です◎ 【東京出張旅行記②】/ぶらり途中下車 #サウナ旅 編\Youtu...