AHiL BLOG

ABiLテントサウナ体験会イベント企画してます!!
最高のロケーションで、ちゃんとととのえるという私達の素材から設計、デザインまで徹底的にこだわりぬいたABiL TENT & STOVE。8月19日からマクアケプロジェクト開始し、8/20のランキングで1位を獲得!わずか4日間で1000万を達成することができました! ここまで来れたのも、皆様のお陰です。本当にありがとうございます。残り50日、引き続き頑張ります! まだお得な20%OFFが残っておりますのでご検討中の方、是非この機会に応援購入いただけるととても嬉しいです。 ABiLテント&ストーブを使った体験会イベント 先日8/28日曜日、私たちの地元、新潟市西区のラマーレさんのプライベートビーチでイベントを開催しました。マクアケ開始後初のイベントで、ABiLテント&ストーブを体験して頂きました! ラマーレはグランピングがあったり、水上バイクで遊んだり広いおしゃれなデッキで美味しい食事ができたり、プライベート感のあるとてもおしゃれな施設になってます!近くに住んでいらっしゃるお客様は知ってはいたけど一度も来られた事なかったそうですが「こんなにいい所、もっと早くから来ればよかった」と悔やんでいらっしゃったり、初めてのお客様も「新潟じゃないみたい」とびっくりされて皆さん非日常を満喫されてました。 天候が悪く午後からの開催となりましたが、それまでの雨が嘘のように晴れ渡り、真っ青な空と海、そして夕暮れには真っ赤な太陽が佐渡ヶ島に沈む所がばっちりと眺められ、新潟ならではの景色を堪能でき最高のイベントとなりました! LINEでお問合せ頂いたお客様よりリクエスト頂き、イベントの合間にインスタライブもやらせて頂きました。インスタライブ気づいたら始まってたり、使い方慣れてなかったり、スマホが高温注意で途中止まったりとアクシデントもありましたが、アーカイブしているのでよかったら見てください! この投稿をInstagramで見る ABiL(@abil_japan)がシェアした投稿 マクアケ応援購入していただいた方からは「商品が届くのを心待ちにしています」、初めてイベントに来ていただいた方からは「とっても気持ちよかったです、また来たいです」とお言葉をいただきました! もっともっとお客様に喜んでいただけるように最高のロケーションを探して開催していきたいと思っております! もっと多くの人にABiLのテントサウナの価値を伝えていきたい! ABiLのテント&ストーブを使った今後のABiL イベント!協賛での出展など企画進めてます!! 日程や時間、詳細はまたABiL ECサイトやSNS、LINEなどでお知らせさせていただきます!是非ご都合つく時、一緒に楽しみましょう!※詳細すり合わせ中のため変更の可能性があります。 9/25(日) HUNSUI de ABiL 開催場所:カーブドッチ...
ABiLテントサウナ体験会イベント企画してます!!
最高のロケーションで、ちゃんとととのえるという私達の素材から設計、デザインまで徹底的にこだわりぬいたABiL TENT & STOVE。8月19日からマクアケプロジェクト開始し、8/2...

お待たせしました!マクアケのリターン紹介!
大変長らくお待たせ致しました。ついに明日12時よりマクアケ開始します! 今日はリターン内容をお知らせさせて頂きますが、皆様に1つお詫びしたい事があります。 告知ページでは「最大40%」と書かせて頂いてたのですが、 実は 50%プラン(もう赤字覚悟の!)を5セットのみご準備しました。 黙っていて申し訳ありません。これまでLINE登録をしてお待ち頂き、このページに訪れた方だけの情報になります。 お得な数量限定プランはすぐに無くなる事が予想されるため、開始直後に是非見にきてください! 明日の朝、公開URLをLINE登録者様へお送り致します! 定価販売予定価格 ●ABiL TENT & STOVE SET: 242,000円 ●ABiL TENT 単品: 121,000円 ●ABiL STOVE 単品:132,000円 数量限定のリターンを割引率毎にご準備いたしました!ぜひお得な早期割引をお選びください。(例:テントストーブセット40% OFF:価格145,200円は、25点限定のご用意です。売り切れてしまった場合は30%OFF か 20%OFFのリターンをご利用ください。) また、少額応援プラン(3,000円)のABiLアクリルキーホルダー、2種類をご用意しました。 リターン一覧 超超超早割:限定5セット...
お待たせしました!マクアケのリターン紹介!
大変長らくお待たせ致しました。ついに明日12時よりマクアケ開始します! 今日はリターン内容をお知らせさせて頂きますが、皆様に1つお詫びしたい事があります。 告知ページでは「最大40%」と書かせ...

ABiL TENT & STOVEに関してご質問頂いた回答集!
いよいよ3日後!!!ABiLのTENT&STOVEがリリースされます! LINEで毎日沢山のお問合せを頂きありがとうございます!! 皆様にご質問頂いたお陰で、どんな事に疑問を持つのか知る事ができて、嬉しいです!プロジェクトページにも反映するQ & Aを以下の通り公開させていただきます。 Qテントサウナ内の温度は火入れからどのくらいの時間で何度まで上がりますか? 薪の種類やくべる量、外気温、天候等の条件によりますが、参考までに私たちの検証の一例をご紹介すると、広葉樹の乾燥した薪を使用し、外気温25.9℃、湿度73%の環境下で、火入れから30分で90℃まで上りました。 Qロウリュウは可能ですか? サウナストーンを別途御準備いただく事でロウリュウが可能です。サウナストーン(目安20kg程度)を別途ご準備頂き、ストーブの上に設置して、十分に温めてください。最初に、少量の水を石に垂らし「ジュッ」と音を立てて蒸発するとストーンが温まった証拠です。お好みの温度や湿度のバランスを見つけてテントサウナを楽しんでください。 Qととのうコツは? サウナで「ととのう」コツは、「サウナ→水風呂→休憩(外気浴)」を1セットとして、2~3セット繰り返してください。サウナに入る前には水分補給を行い、脱水症状に十分にお気をつけください。 Q 自宅でテントサウナはできますか? ご自宅のお庭などでの利用も可能です。使用する際は、火事に十分に注意し、薪ストーブから発生する煙や騒音などで近隣の方、周囲の方へご迷惑にならないよう、十分にご配慮ください。 Q ストーブは届いたらすぐに使う事ができますか? Q テントストーブの設置にどのくらいの時間がかかりますか? テントの天井以外の4辺にあるオレンジのジャガード織テープを引っ張って、内側から天井を押すだけなのでテント設営はとても簡単です。テントはガイドロープをつけたとしても5分前後で設置できます。ストーブは折り畳まれている足を立て、煙突を差し込むだけですので、テントとストーブを合わせて10分もあれば設置可能と考えられます。 Q 火事や一酸化炭素中毒の危険はありますか? 間違った使い方をすると火事や一酸化炭素中毒を引き起こす危険があります。 ※テントは必ずペグダウンをして固定してください。強い風や衝撃によりテントとストーブが接触すると、テント生地が溶けたり引火する原因となり危険です。ペグダウンできない環境下でしたら、別途重り(水タンク重しなどが便利です)をご準備頂き、付属のガイドロープを使用して固定してください。 ※テントサウナご使用中は、テント下部の吸気口、上部の排気口を必ず開けてください。また、テント内の収納ポケットに一酸化炭素チェッカー(別途ご準備ください)を設置し、1時間置きを目安とした換気を行い、一酸化炭素中毒には十分にご注意ください。...
ABiL TENT & STOVEに関してご質問頂いた回答集!
いよいよ3日後!!!ABiLのTENT&STOVEがリリースされます! LINEで毎日沢山のお問合せを頂きありがとうございます!! 皆様にご質問頂いたお陰で、どんな事に疑問を持つのか知る事がで...

マクアケ開始!1週間前!!!カタログダウンロードできます!
カタログ第2版できました! 初版で300部作ったカタログから何度もカタログの校正を行い、第2版ができました!第2版は2000部作り、それが昨日届きました! 初版より表紙の画質も良くなり、大満足の仕上がりです! 以前のブログで、「これまでABiL.SHOPでご購入頂いたお客様、7/末までにご購入頂いたお客様へカタログ配送します」とお伝えさせて頂きましたが、絶賛準備中です!大量の袋詰め作業頑張ります!笑 8/15(月)発送目標で、ギリギリのスケジュールですが何とかマクアケ開始の8/19(金)前にお届けしたいと思い、頑張ってます!是非、楽しみにしててください! また、データでもいいから先に欲しいという声もあり、ご希望にお応えしてデータ閲覧できる様に致しました。このブログの一番下のフォームにメールアドレスを入れて頂くと閲覧して頂けます。 残り1週間!!トラブルが無い限り、8/19(金) 12時スタート予定!! テント&ストーブに関するLINEのお問合せもたくさん頂く様になり、皆様がどんな所に疑問や不安を感じるのか知れて私達も嬉しいです。何かご質問等ありましたら、気軽にLINEください。 マクアケのプロジェクトページの方も何度も何度も読み返しながら最終校正に取り掛かっております。無事にスタート切れる様、頑張ります!引き続き応援よろしくお願い致します! Catalog Download
マクアケ開始!1週間前!!!カタログダウンロードできます!
カタログ第2版できました! 初版で300部作ったカタログから何度もカタログの校正を行い、第2版ができました!第2版は2000部作り、それが昨日届きました! 初版より表紙の画質も良くなり、大満足の...

『ABiL STOVE』何度もトライ&エラーを繰り返して完成!
マクアケ8/19(金)スタートまで!あと2週間です!! 今、プロジェクトページの完成に向けて最終追い込み真っ只中です! 今日はマクアケのプロジェクトページではご紹介しきれない 『ABiL STOVE』が完成するまで、 トライ&エラーした一部をお伝えしたいと思います。(失敗談を伝えるのはかなり恥ずかしい・・) ストーブ扉の鍵 ↑ストーブ初号機の鍵↑ 見た目が可愛いなというのと、素手で触ってもなるべく熱くない様にと考えてこの様な形状にしましたが、ユーザーさんがストーブの扉を開ける時って必ず手袋を装着する想定。伝わらないかもしれませんが(すみません、写真が悪いです。)、この構造だと見た目は可愛いんですが鍵が締まったかどうかが分かりにくい。また、扉部分からかなり突き出してしまって、輸送時にひん曲がってしまう問題も発生。。。 ↑ストーブ完成版の鍵↑ 扉の鍵に求められる機能で一番何が大切なのか?に立ち返った時 ・締めやすい ・締まったかどうかがわかる この2点だと考えました。 この鍵の構造にした事で、パッと見て締まったかどうかが分かりやすくなり、輸送時の問題も解消しました。 ストーブの足 ↑ストーブ初号機の足↑ かなり不安。。。思ったより安定感が出ず、これでは折れてしまいそう。 丈夫で安定感があり、ワンタッチで折り畳める構造にできないか、工場と何度も相談し行き着いたのがこちら。 ↑ストーブ完成版の足↑ 地面との接着面が広く、ストーブ本体との接続部も広い丈夫な構造になりました。他社製のストーブを使ってた際に、足の取り外し式だったのですが、かなり面倒に感じていたのでどうしてもワンタッチの折りたたみ式にしたくて、こだわりました。 ストーブ本体の持ち手 ↑ストーブ初号機の持ち手↑ 持ってみた時、手に刺さって痛かった・・・ ↑ストーブ完成版の持ち手↑...
『ABiL STOVE』何度もトライ&エラーを繰り返して完成!
マクアケ8/19(金)スタートまで!あと2週間です!! 今、プロジェクトページの完成に向けて最終追い込み真っ只中です! 今日はマクアケのプロジェクトページではご紹介しきれない 『ABiL S...

Makuake -マクアケ に関するご質問と回答集まとめました!
マクアケでABiL TENT & STOVEの告知ページを7/15リリースしてから約2週間が経ち、リリース前から今まで約500名の方に登録して頂きました! 私たちの想像以上に反響があり大変嬉しく思います! またマクアケのプロジェクトに関して、たくさんのお問合せを頂き、大変ありがとうございます!! よく頂くお問合せについては他の皆様も疑問に思われているのではと思い、今日は皆様にも共有させて頂きます! Q 1. 「テント&ストーブ」は、どこで買えますか?Makuakeって何ですか? A 1. 応援購入サイトMakuake (マクアケ) で、ご購入頂けます。 https://www.makuake.com/ (←クリックでマクアケページへ) Makuake (マクアケ) とは、まだ世の中にないものやストーリーあふれるチャレンジが集まる「アタラシイものや体験の応援購入サービス」です。 今回、ABiLから「テント&ストーブ」をリリースするにあたり、創業前から想いを込めて取り組んできたプロジェクト。 どんな方に使って頂きたいか、その方に使って頂いてどんな体験をして頂きたいか、体験を通じてどんな状態になって頂きたいか、必死に考えながら取り組んできています。 『この想いを言語化する機会にし、想いと一緒にお客様に届けるには、どの様な形でリリースするのがいいか?』考えた際、Makuakeが目指す応援購入サービスの理念に共感し、リリースする事に決めました! ・マクアケについて詳しく知りたい方、下の画像クリック Q 2. いつ、何時から、応援購入サイトMakuake (マクアケ) で購入できますか?...
Makuake -マクアケ に関するご質問と回答集まとめました!
マクアケでABiL TENT & STOVEの告知ページを7/15リリースしてから約2週間が経ち、リリース前から今まで約500名の方に登録して頂きました! 私たちの想像以上に反響があり...