AHiL BLOG

東京旅行記①SAUNAMARSHE 出展編
TOKYO🚗💨こんばんわ〜ABiLのユアサアキ @aki1991yuasa です!今日から東京の旅行記を書いていきたいと思います!【東京出張旅行記①】/#SAUNAMARSHE 出展編\2/2-14 渋谷のミヤシタパーク @miyashitapark_ にて開催されたサウナマルシェに出店させていただきました🧖♀️@saunamarche 川とサウナ主催の橋本健太郎さん @84ken と昨年5月に山形のスイデンテラスでお会いしていた事がきっかけで声をかけていただきました。 東京で僕たちのブランドに興味を持ってくれるのか不安でしたが、行ってみればびっくり!沢山の人がABiLに注目してくれていて、売り場まで会いにきてくれる人達まで😂🤝2週続けて会場に顔出しさせてもらい水風呂ちゃん @ayaka_sauna ムロタマユさん @yumataromu 主催のユースケさん @yskenken Youtuberの奈良岡にこちゃん @miso_nico モデルの子葉ちゃん @shhhiyo17 他にも10年来の友人やバンドマン沢山の人が会いにきてくれ、沢山ご挨拶させてもらいました🥰ご時世もあって売り場まで顔が出せなくてもわざわざ連絡をくれる人が後を立たず、電話が鳴り止みませんでした💦 もっともっと各地の友人やユーザーのみんなに会いに行けるようにABiLを全国に広めたいと改めて思いました! サウナハットもボウスイバッグも大好評でした💯直接買った人や使ってくれている人から声かけてもらえる機会をくれてありがとうございます😊
東京旅行記①SAUNAMARSHE 出展編
TOKYO🚗💨こんばんわ〜ABiLのユアサアキ @aki1991yuasa です!今日から東京の旅行記を書いていきたいと思います!【東京出張旅行記①】/#SAUNAMARSHE 出展編\2/2-...

イベントレポート『JONNOBI de ABiL』<2022年2月実施>
こんにちは!先日の3月7日は🧖♀️サウナの日🧖♂️でしたね!サウナーの皆さんはしっかり整って過ごした方多いんじゃないでしょうか。実は1年前の3月7日、ABiL初のテントサウナイベントを日本海をロケーションにした「Umi de ABiL」を開催しました!なんだかとっても懐かしい。。新潟はまだまだ寒いのに、新潟市の関屋浜に沢山の方々が集まってくれて。。テントサウナの他にもフード、音楽、シーシャ、グッズの販売、フォトグラファーさんなど準備期間少ないなか出店者さん集めて開催できた奇跡みたいなイベントでした😭🙏 その時の様子は過去のブログを是非ご覧ください〜(画像をクリックすると過去のブログへ) 「テントサウナイベント」といえば、ABiLを思い出して頂けるようこれからもテントサウナのモビリティ性を活かして沢山の場所で開催して行きたいと思います😊🔥🔥という事で、2/19、20、23新潟じょんのび館さんで開催されたテントサウナイベント『JONNOBI de ABiL』のイベントレポートを今日は投稿しますね〜💪❣️昨年も何度かじょんのび館さんでテントサウナイベント体験会をさせて頂きましたが、男風呂のみの開催でした・・・ 男性のみなんです…。心苦しい。男性のみなんです…。悩ましい。男性のみなんです…。女風呂でもやって欲しいという声も頂いてるんですが、なにせ日帰り温泉…。テントサウナ運営できる女性スタッフ募集しようかなとも思ってます🤝 pic.twitter.com/XPFbSZfru4 — ABiL (@ABiL_japan) June 20, 2021 そこで北陸のサウナ銭湯ブランドCoHoKa(コホカ)CoHoKaのキクちゃんに協力してもらい女湯での開催が実現! 北陸のサウナ銭湯ブランドCoHoKa(コホカ) Twitter @cohoka371010 instagram cohoka371010 女性風呂でもテントサウナをさせていただき、とてもご好評頂きまして!嬉しい😚✌️❣️19日は北陸富山を拠点に地産地湯をテーマに頑張ってるCoHoKaのキクちゃんを招いて、CoHoKaオリジナルのアロマを使ったロウリュウやアウフグース(熱波)サービスを提供して頂きました🔥🔥🔥 ●CoHoKaのアロマはこちらよりお買い求め頂けます!→ CoHoka Stores お客様はアロマの良い匂いに癒され、熱波もおかわりされて大満足◎ 23日はABiL専属モデルを含めたスタッフ3名とじょんのスタッフさん1名、計4名でおもてなしさせて頂きました☺️CoHoKaのキクちゃんに教わったやり方で、クロモジ、ラベンダー、よもぎなどのアロマでロウリュウ。テントもしっかり温度が上がり、外気が程よく冷たく、「テントサウナ最高ー!」とのお言葉を頂き私達も幸せな気持ちになりました☺️☺️ 露天のすぐ脇にテントサウナを置かせてもらっていたので、外気浴のあとに露天に入ったり、ベンチでゆっくりくつろぎながら初めて出会った人と様々なトークで盛り上がり、女性同士でも裸のお付き合いっていいな〜👭🌷 露天風呂に入られていた他のお客様から、「予約ってどうするの?」とか「誰でも入れるの?」などたくさん声をかけて頂いたのですが、事前予約頂いていたお客様だけなんですとお断りするのがとても心苦しかったです🥺🥺露天で開催しているのがわからず遅れて来られたお客様もいらっしゃり、次回はもう少し丁寧に誘導や案内をしなければと感じ次回より改善したいと思います🥺💦次回のイベントにも行きたいです!と言ってくださるお客様が多く、女性のサウナーも少しずつ増えてきてるなぁと生で感じます🥲❣️ 私たちもまだまだ半人前ですがお客様に最高なひとときを過ごしていただく為に、おもてなしを頑張っていきたいと思います!...
イベントレポート『JONNOBI de ABiL』<2022年2月実施>
こんにちは!先日の3月7日は🧖♀️サウナの日🧖♂️でしたね!サウナーの皆さんはしっかり整って過ごした方多いんじゃないでしょうか。実は1年前の3月7日、ABiL初のテントサウナイベントを日本...

ABiL起業してから5ヶ月で市川海老蔵さんに届きました!
〝あの〟市川海老蔵さんもABiLのサウナハットを使っている!?!? こんにちは!ABiLです。 2021年11月14日(日)私たちが新潟のホテル小柳さんで実施した 『RYOKAN de ABiL』 屋上テントサウナイベントに来場していたお客様から 「海老蔵さん被ってましたね!」 と言われまして、 最初は何言ってんだろ?冗談なのかな?と思ったんですが、 Instagramをみてみたらビックリ!! この投稿をInstagramで見る Ichikawa Ebizo 十一代目市川海老蔵(@ebizoichikawa.ebizoichikawa)がシェアした投稿 歌舞伎役者、市川海老蔵さんが こちらの投稿でご使用されていたサウナハット‼️まさかまさかの ABiLサウナハットのハーフ(君と僕とでハンブンコ) ご使用して頂いておりました😭 えっ!?嘘でしょ!?ほんとに!? 全く信じられず、 すぐさま製造元にも聞きまして、 ABiLのハーフ(君と僕とでハンブンコ)色で間違いなしだと確認しました🥺 私たちが起業した2021年6月15日からわずか5ヶ月で、 海老蔵さんの手元に届くなんて・・・ めちゃめちゃ嬉しくて感激の出来事でした🥺 いつか市川海老蔵さんとサウナしたい!!!!...
ABiL起業してから5ヶ月で市川海老蔵さんに届きました!
〝あの〟市川海老蔵さんもABiLのサウナハットを使っている!?!? こんにちは!ABiLです。 2021年11月14日(日)私たちが新潟のホテル小柳さんで実施した 『RYOKAN de ABi...

『世界最大のタオル産地今治』コンテックスさんとABiLの開発秘話㊙️
ABiLデザイナーのナガノです!ABiLの大人気商品「アビルポケットサウナハット」「アビルMOKUタオル」は世界最大のタオル産地 今治にあるコンテックスさんにて製造いただいております!ABiLデザイナーとして、企画当初の仕様の決定前にどういった背景で私たちのプロダクトが作られているか知るため、遠路はるばる新潟から、人生初の四国は今治へ出張に行ってまいりました〜✨ コンテックス株式会社 〒794-0083 愛媛県今治市宅間甲854-1 [Map] 今治はタオル作りに適したタオルを柔らかくする軟水が豊かに流れる地域だそうです。120年もの間、タオル産業が受け継がれ糸を撚る工場、糸を染める工場、タオルを織る工場など、200近くもの工場が集まる一大産地となったそう!私自身、新潟県の「燕三条」というものづくりの街に生まれ育ちプロダクトデザイナーとして産地で働いていたので、産地の文脈や産業の歴史が大好物タオル工場の生産現場を見学させていただき、今治タオルの認証を得る為の条件の知識など教えて頂きました☺️ サウナハットやMOKUに入れる刺繍サイズや糸の色など、現物を見せていただきながらタオル生地にABiLの刺繍が入った時の見え方など最後のつめの打ち合わせをコンテックスさんと直接出来たので人気商品になってくれたのかと思います!☺️🔥🔥 ちなみにサウナハットには今治タオル認証のマークが入っていますが、MOKUには入っていません!同じ今治の工場で生産しているのに不思議ですよね?🤔なぜかと言うと、今治タオルの認証を取るには厳しい条件の給水性の高さが求められますがMOKUは薄手のタオルの為今治タオルの条件に当てはまりません。ただ薄手で乾きやすく、持ち運びしやすいMOKUはサウナや温泉、銭湯に持って行くのにぴったり🥰私もついついMOKUばかり使ってしまいます♨️ 産地としても、メーカーとしても、ものづくりの歴史が長いコンテックスさんだからこそ、皆さんに愛される製品をお作り頂けます☺️コンテックスさん、いつもありがとうございます〜!💓
『世界最大のタオル産地今治』コンテックスさんとABiLの開発秘話㊙️
ABiLデザイナーのナガノです!ABiLの大人気商品「アビルポケットサウナハット」「アビルMOKUタオル」は世界最大のタオル産地 今治にあるコンテックスさんにて製造いただいております!ABiLデ...

今年初のイベント開催!人気YOUTUBERの奈良岡にこさんも訪れた新潟のじょんのび館で!
こんにちは☺️ABiLです! 渋谷の サウナマルシェではABiLのグッズご好評だった様で、訪れてくれた皆様ありがとうございました!ABiL代表のユアサアキも何日か店頭に立たせて頂いて、たくさん交流ができて最高でした!特別に、奈良岡にこさん、shiyoさんも駆けつけてくれました! 東京の皆さんへ#サウナマルシェ 12-13時くらいいますー! #アビルサウナ #ABiL #GOODSAUNAVIBES pic.twitter.com/qJ9VkVcpij — ABiL (@ABiL_japan) February 7, 2022 またこの時の様子などはまたSNSやブログで発信していきます! さて、今回はタイトル通りイベントのお知らせではあるのですが! その前に、最近とっても仲良くさせて頂いている奈良岡にこさんについて! YouTube登録者数40万人突破の奈良岡にこさん! 先月、YouTubeのチャンネル登録者数が40万人を突破されました!!パチパチ〜👏👏👏👏 YouTubeのチャンネル登録者数が40万人を突破いたしました。ありがとうございます!皆様のお陰です!嬉しいー!あーん!てことで、本日1/12(水)20:30からはYouTube Liveにて生配信!感謝と共に乾杯させてください🍺お時間合う方お待ちしてます🖐 pic.twitter.com/hSye7SkL21 — 奈良岡にこ (@miso_nico) January 12, 2022...
今年初のイベント開催!人気YOUTUBERの奈良岡にこさんも訪れた新潟のじょんのび館で!
こんにちは☺️ABiLです! 渋谷の サウナマルシェではABiLのグッズご好評だった様で、訪れてくれた皆様ありがとうございました!ABiL代表のユアサアキも何日か店頭に立たせて頂いて、たくさん...

【2/2〜2/14】ABiL東京渋谷進出!『サウナマルシェ』MIYASHITA PARK PO...
【朗報です】ABiLが渋谷で開催されるSAUNA MARCHEへ出展します。 私たちの拠点の新潟は毎日凍結するような寒さが続き、なかなかイベントが開催できない季節になりました。そんな中、東京渋谷MIYASHITA PARKで開催されるイベントへお声がけいただきました! SAUNA MARCHÉの紹介 -----------サウナマルシェさんのinstaglamより引用----------- SAUNA MARCHÉ Vol.2 開催内容決定のお知らせサウナを愛するすべての人々ための祭典「サウナマルシェ -SAUNA MARCHÉ-」を、渋谷MIYASHITA PARK 2FのPOP-UP STOREにて、2/2から2/28までの約1ヶ月開催いたします🧖♂️Vol.2では、全国の温浴施設とサウナ愛好家の接点を作る機会にできればと考え、2/2〜2/28と長い開催期間を設定し、全国各地の施設、グッズクリエイターを招致し2部入れ替え制として開催いたします。日本の東側のブランドおよび施設を起点として、2/2〜2/14を東エリア(北海道・東北から関東)、2/15〜2/28を西エリア(甲信越、関西〜九州・沖縄)の施設やブランドを招致する、全国の温浴施設やサウナ関連ブランドと都内近郊在住の、良いサウナを探し求めるサウナ愛好家の出会いの場になれば幸いです。🧖♀️Vol.1から大きくマルシェ出店者の数が増え、出品商品のバリエーションを楽しんでいただける内容になっております。また、下北沢で大好評開催中の @saunatown_japan との連動企画、 @karadanieuglena 様のスポンサードによる購入者特典など、様々な特典をご用意しておりますので、期間中ぜひ早めのご来場をお勧めいたします!今回はマルシェからもSAUNA MARCHÉオリジナルのキーホルダーやステッカーなども出品いたします☺️その他様々な出店者様の情報を続々とご案内していきますので、開催をお楽しみにお待ちください🧖♂️🧖♀️SAUNA MARCHÉ Vol.2 -サウナマルシェ-日時:2022年2月2日(水)~28日(月) 11:00~21:00(MIYASITA PARKの営業時間に準ずる)会場:SHIBUYA MIYASHITA PARK...
【2/2〜2/14】ABiL東京渋谷進出!『サウナマルシェ』MIYASHITA PARK PO...
【朗報です】ABiLが渋谷で開催されるSAUNA MARCHEへ出展します。 私たちの拠点の新潟は毎日凍結するような寒さが続き、なかなかイベントが開催できない季節になりました。そんな中、東京渋谷...