
🍂 秋の温泉旅行とサウナは相性抜群
紅葉シーズンの旅行先で楽しむ温泉とサウナ。
澄んだ空気の中で外気浴をすれば、夏や冬とはまた違う“秋だけのととのい”を体感できます。
ただ、旅行中に快適にサウナを楽しむためには、ちょっとした準備が必要。
今回は、秋の温泉旅行にぜひ持って行きたいABiLのサウナグッズをご紹介します。

秋の温泉旅行に持って行きたいサウナグッズ
①サウナハット|頭と髪を守る必需品
サウナに入るときに欠かせないのがサウナハット。
ABiLの「ABiL POCKET」は、今治タオル認定のオーガニックコットン100%で作られており、やわらかな肌触りと高い吸水性が魅力です。
・耳まで覆える深めのサイズ感で熱波からしっかり保護
・サイドには便利な小さなポケット付き
・タオル生地なので濡れても絞れる&洗濯機で清潔に保てる
旅行先でのサウナでも安心して使える、まさに必携アイテムです。

② MOKU Light Towel|軽くて速乾、旅行に最適
温泉旅行の荷物はなるべく軽くしたいもの。そこでおすすめなのが、ABiLと今治タオルメーカー「コンテックス」がコラボしたMOKU Light Towel。
・50gと超軽量
・吸水・速乾性に優れ、首掛けや頭巻きに便利な長さ100cm
・部屋干しでも2時間程度で乾くため、旅行先でも毎日使える
首にかけて汗を拭くのはもちろん、サウナマット代わりにも活躍。オールマイティに使える万能タオルです。

③ サウナポンチョ|外気浴や着替えに便利
秋の夜風は心地よいですが、ときには肌寒く感じることも。そんなときに役立つのがABiLオリジナルのサウナポンチョ。
・吸水・速乾性に優れたマイクロファイバー生地
・深めのフード付きで外音を遮断し、集中してリラックス
・屋外での着替えや休憩時の羽織りにも便利
特に秋のアウトドアサウナや温泉街での外気浴では重宝する一枚です。

④ BOUSUI BAG|濡れたものも安心して持ち運べる
温泉旅行では荷物が増えがち。そこで活躍するのがBOUSUI BAG。
・25Lの大容量でタオルや着替えをすっぽり収納
・防水仕様だから濡れたものもそのままIN
・コンパクトに折りたためるので旅行バッグに忍ばせておける
・タウンユースにも使えるデザイン性
温泉やサウナはもちろん、旅行全体を通して頼れる存在です。


サウナに必要な持ち物チェックリスト!初心者も安心の持ち物完全ガイド
まとめ|秋の温泉旅行は“快適サウナグッズ”でさらに特別に
秋は、温泉とサウナを満喫するのに最適な季節。
サウナハット、MOKUタオル、サウナポンチョ、GSV Tee、BOUSUI BAGを揃えておけば、旅先でも快適にととのえます。
紅葉を眺めながら、温泉とサウナで心も体も癒す──。
そんな特別な秋旅を、ABiLのサウナグッズと一緒に楽しんでください。

ギフトにもお勧めです。